古材ではかなり希少なヘリンボーンタイプ。サネ部分は古材を再加工して仕上げている為、誤差や歪は最小限に抑えられています。また、表面は絶妙なブラッシングとサンディング処理により、オーク古材の風合いを十分に保ちつつ、ささくれやケバを押さえた、風合いと実用性の両方を重視した仕上がりとなっています。
寸法・形状・樹種
寸法 | 形状 | 樹種 | |||
---|---|---|---|---|---|
長 | 巾 | 厚 | |||
imondi Oak Herringbone アイモンディ オーク ヘリンボーン | 450 | 50 | 15 | 本実加工 | オーク |
※単位:㎜
※本実加工(オリジナル):本実加工されていたフローリングを剥がしたものです。その為、実の痛み・歪み等があります。
※本実加工:採取した古材に後から本実加工を施したものです。その為、実の痛み・歪が比較的少ないです。
※古材ですので寸法の誤差はあります
オプション
オプション | imondi Oak Herringbone アイモンディ オーク ヘリンボーン | 加工内容 |
---|---|---|
厚み決め加工 | ◎ | 裏面を削り厚みを揃えます |
巾決め加工 | 〇 | 側面をカットし巾を揃えます |
本実加工 | ◎ | 側面に凹凸の溝をつけます(隣り合わさる板がしっかり組み合います) |
不燃処理 | 国土交通省認定の不燃処理を行います | |
ブラッシング加工 | ソフトな特殊ブラシにより表面のケバ取り、クリーニングを行います。 | |
サンディング加工 | サンディングペーパーにより表面をなめらかにします | |
塗装 | 〇 | クリアオイル、ウレタン塗装、対応致します。 |