しかし限定品であることは間違いありません。ですから、この材料を手に入れられるということは、とても幸運なことなのです。是非とも素敵な空間を作ってください。
不燃古材もご用意しております。詳しくはこちらをご覧下さい。



様々な顔
キズ … ペンキ跡 … 日焼け …
一枚一枚の板が過ごしてきた環境によって様々な表情をみせます。これが彼らの歴史の証なのです。 光の加減、塗装、使い方よって様々な雰囲気を作り出します。あなた手であなただけのオリジナルな空 間を演出してください。


寸法 | 形状 | 樹種 | |||
---|---|---|---|---|---|
長 | 巾 | 厚 | |||
35㎜厚 本実なし | 1900 | 200 / 240 | 35 | 杉 | |
乱尺 | 200 / 240 | 35 | |||
15㎜厚 本実なし | 1900 | 190 / 230 | 15 | 巾・厚み決め | |
乱尺 | 190 / 230 | 15 | 巾・厚み決め | ||
15㎜厚 本実あり | 1900 | 175 / 215 | 15 | 本実加工 | |
乱尺 | 175 / 215 | 15 | 本実加工 |
※単位:㎜
※本実加工(オリジナル):本実加工されていたフローリングを剥がしたものです。その為、実の痛み・歪み等があります。
※本実加工:採取した古材に後から本実加工を施したものです。その為、実の痛み・歪が比較的少ないです。
※古材ですので寸法の誤差はあります
オプション
オプション | 35㎜厚 本実なし | 15㎜厚 本実なし | 15㎜厚 本実あり | 加工内容 |
---|---|---|---|---|
厚み決め加工 | ○ | ◎ | ◎ | 裏面を削り厚みを揃えます |
巾決め加工 | ○ | ◎ | 側面をカットし巾を揃えます | |
本実加工 | ○ | ◎ | 側面に凹凸の溝をつけます(隣り合わさる板がしっかり組み合います) | |
不燃処理 | ○ | ◎※2 | 国土交通省認定の不燃処理を行います | |
ブラッシング加工 | ◎ | ◎ | ◎ | ソフトな特殊ブラシにより表面のケバ取り、クリーニングを行います。 |
サンディング加工 | ○ | 〇 | 〇 | サンディングペーパーにより表面をなめらかにします |
塗装 | ○ | 〇 | 〇 | クリアオイル、ウレタン塗装、対応致します。 |