
大阪にオープンした割烹料理「鋒」-kissaki-さんの写真を送っていただきました。
カウンターの天板と天井の小梁に USボード 2インチが使われています。
大きなカウンターで 迫力ありますね。
和食会席をお気軽に楽しめるように、カウンターのほかにプライベートな個室もあります。
陰影をうまく取り入れてデザインされていて、とても落ち着く空間に仕上がっていますね。
緊急事態宣言も解除されたことですし、こんなお店でしっとりと大人の会話でも楽しみたいですね。
古材板 USボード 2インチについて
使用商品:USボード 2インチ
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usboard-2inch.html
50ミリ程度のしっかりした厚みとブラウン色が特徴な素材です。
強度があるため、棚板やテーブルの天板などにも十分対応でき、所々入るノコ目跡が更に迫力を増し存在感を強くします。
店舗・施工店情報
設計 株式会社デザイングラウンド55様
この事例で使用した古材はこちら
使用商品:USボード 2インチ
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usboard-2inch.html
50ミリ程度のしっかりした厚みとブラウン色が特徴な素材です。
強度があるため、棚板やテーブルの天板などにも十分対応でき、所々入るノコ目跡が更に迫力を増し存在感を強くします。
◆「不燃古材」や「古材板材」をはじめとした商品一覧はこちら。
商品一覧:https://www.kozaikagawa.com/item/
◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
古民家解体・古材買取:https://www.kozaikagawa.com/acquisition/
==========================
お問い合わせは
HPお問い合わせフォームまたはチャットまたは公式LINE
または下記まで
古材日和グループ中部・関西担当 丸和産業株式会社
〒527-0086 滋賀県東近江市上平木町2396-1
TEL 0748-23-2211(古材担当:山田 洋まで)
FAX 0748-24-2026
メール chubu@kozaibiyori.com
インスタグラムフォローお願いします^^
↓↓↓↓画像クリックかQR読み取り↓↓↓↓