古材日和スタッフブログ


お店のファザードに クラシコを使っていただきました。
幅広の ロングタイプです。
商店街の中に うまく溶け込んでいます。



看板の板は 欅の古材です。



ミラーの横は 古材ウォール
ほぞ穴や割れのないところを 使っていただいて すっきりとした仕上がりです。


店舗・施工店情報


hair design CASA
〒530-0023 大阪府大阪市北区黒崎町3-20 川光ビル1F
https://beauty.rakuten.co.jp/s8000038800/


この事例で使用した古材はこちら


使用商品:クラシコ
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/classico_shinyo.html
上品で滑らかな質感と落ち着いた表情が特徴の国産古材板です。樹種はやわらかな風合いの針葉樹(杉・マツ等)高級感あふれる広葉樹(ケヤキ・クリ等)がございます。

使用商品:古材の壁(古材ウォール)
https://www.kozaikagawa.com/item/processing/entry-1150.html
古材の板材を張るのではなく、梁材を製材カットし敷き詰める。古材の重厚感と自然美が、壁に命を吹き込み、様々な表情を生む。 個々の異なる風合が色彩を、凹凸が陰陽を生み出す。 ライティングと自然光で、一日中少しずつ表情を変化させる古材の壁は、一世紀前の匠の技術と、現代のデザイナーの感性が生み出した、唯一無二の作品となる。


プロジェクト案件、全国展開案件や、関東エリア、新潟、富山、石川、広島、鳥取、島根、岡山、香川、徳島、高知、愛媛にて、古材を使った店舗・住宅を検討されている設計士様、施工店様、オーナー様の皆様へ。
古材に関する相談は、香川県坂出市の「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にご相談ください。商業施設やホテルなど、不燃規制のある物件にも対応できる、不燃処理済みの古材も取扱いしております。お客様のご要望に合わせて、古材を活かしたオンリーワンの店舗住宅を実現します。
また空き家になっている古民家の解体や、古材の買取にも注力しています。
古材に関する相談・購入・サンプルをお求めの方は、「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にお問い合わせください。

お問い合わせは、お問い合わせフォーム公式LINE
または下記まで

国内統括・グループ本部

塚田木材株式会社

〒 762-0046   香川県坂出市富士見町1丁目2-19

営業時間: 平日8:00~17:00、土8:00~12:00
定休日: 土(午後)、日祝日

CATEGORY

RECENT

ARCHIVES

お問い合わせはこちら