古材日和では、特に下記のようなものを買取強化中です。
【 古材 板材】(築70年以上の古民家から採取されたもの)






・寸法:長さ 600㎜以上、幅150㎜以上 厚み10㎜以上
・樹種:不問
・無垢(合板は不可)
買取ご希望の方は、概略が分かる写真・保管場所(住所)、をご連絡ください。
【 古材 角材】(築70年以上の古民家から採取されたもの)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
・寸法:長さ 2000㎜以上
・樹種:不問
※ 虫食い、腐れ、大きな傷 があるものは対象外です
買取ご希望の方は、概略が分かる写真・保管場所(住所)、をご連絡ください。
【 古材 柱材】(築70年以上の古民家から採取されたもの)






・寸法:長さ 2500㎜以上
・樹種:不問
※ 虫食い、腐れ、大きな傷 があるものは対象外です
買取ご希望の方は、概略が分かる写真・保管場所(住所)、をご連絡ください。
【 古材 丸太】(築70年以上の古民家から採取されたもの)
・寸法:長さ 3m~6m
・太さ:直径 300㎜(30cm)以上
・樹種:マツ
※ 大きな曲がり、虫食い、腐れ、大きな傷 があるものは対象外です
買取ご希望の方は、概略が分かる写真・保管場所(住所)、をご連絡ください。
【 ✖ 買取対象外の物(一例)】✖✖✖✖✖✖✖✖

虫食い・腐れ

大きな曲がり
この事例で使用した古材はこちら
使用商品:角材
https://www.kozaikagawa.com/item/pillar/kakuzai.html
安定した人気を保つ角材。ホゾ穴などの匠の仕事の跡がしっかりと残る一品です。 梁などの巨大なものから、柱などの細めのものまで、大きさは様々。皆様のご要望に応じてアレンジしていきます。また製材(カット)による寸法調整や加工を行うことで、より一層使い安いアイテムへ変化させていくことも可能です。
使用商品:柱
https://www.kozaikagawa.com/item/pillar/pillar.html
柱材はホゾ穴などの古材ならでは特徴を十分兼ね備え、かつ使いやすいため、非常に人気のある商品です。古民家を支える重要な部材ゆえ梁材とガッチリ組まれており採取が難しい素材ですが、安定供給するため日々コツコツと収集に励んでおります。
使用商品:丸太
https://www.kozaikagawa.com/item/pillar/entry-936.html
丸太は国産古材でもっともポピュラーな素材です。形状や表情は千差万別、スラッと穏やかなものもあれば曲がりくねっているもの、凹凸のないプレーンな表情のものもあれば大工さんが刻んだチョウナ模様が入ったものなど、1本1本それぞれが人間のようにあふれる個性をもつまさに古材らしい古材です。
プロジェクト案件、全国展開案件や、関東エリア、新潟、富山、石川、広島、鳥取、島根、岡山、香川、徳島、高知、愛媛にて、古材を使った店舗・住宅を検討されている設計士様、施工店様、オーナー様の皆様へ。
古材に関する相談は、香川県坂出市の「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にご相談ください。商業施設やホテルなど、不燃規制のある物件にも対応できる、不燃処理済みの古材も取扱いしております。お客様のご要望に合わせて、古材を活かしたオンリーワンの店舗住宅を実現します。
また空き家になっている古民家の解体や、古材の買取にも注力しています。
古材に関する相談・購入・サンプルをお求めの方は、「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にお問い合わせください。
お問い合わせは、お問い合わせフォーム・公式LINE
または下記まで
国内統括・グループ本部
塚田木材株式会社
〒 762-0046 香川県坂出市富士見町1丁目2-19
営業時間:
平日8:00~17:00、土8:00~12:00
定休日:
土(午後)、日祝日
- 0877-35-8177 (古材担当まで)
- 0877-46-5205
- toiawase@kozaibiyori.com