いまやあらゆる分野で世界に大きな影響を与えているストリート・カルチャー
ファッション、デザイン、アート、音楽、など、さまざまな場面でストリートを意識した動きや作品が次々と発表されています。
いままで上品さ洗練さを訴えかけた広告や内装を展開した高級ブランドが、意外にもストーリーとカルチャーとのコラボした広告展開をしているのに気付いたかたも結構いらっしゃるのではないでしょうか?

メジャーではないエリアで生まれたカルチャーがいまや世界を席巻しています。
ファンキー、ポップ、アバンギャルド、etc,,,
自己主張の強い表現の中に何か固定概念を打ち破ろうとする”意思”を感じるもの、それがストリートカルチャーではないでしょうか?
古材は今でこそ一般的に認識されつつある素材ですが、10数年前の事業をスタートした際
「ゴミを売っているのか」
「こんなものどうするんだ」
と言われたものです。
しかし古材には魅力があります、力があります。
それを表現することによって
「古い木材は使えない」という固定概念をぶちこわせ!
と取り組んできたのが私たちの歩みです。
まさに古材はストリートカルチャーなのです。
例えばこのページに掲載しているのは古材の中で最もハードなタイプ
ペンキ、サビ跡、釘穴、表面の痛み、普通なら廃棄処分になるでしょう。
しかし、すべて表面をいったん手作業でクリーニングすることにより、一つの作品に変貌を遂げていきます。
この古材は、まさにストリート系のブティックやスポーツ用品店の内装に使用されることはもちろん、写真スタジオ・ハイブランド系のアパレルショップやカフェなどでも使用されています。
使い方一つでいろいろな表現ができるのです。
世界を変えるストリートカルチャー
古材もその一翼を担います!
古材板 ユーズドプレーン ストリート(古材足場板)について
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usedplane_street.html
安定した人気のユーズドプレーン(古材足場板)の中でも、表情にインパクトのあるものを集めました。
ストリートカルチャーから生まれたファッション、音楽、などとコラボレーションする空間にはピッタリではないでしょうか!
◆「不燃古材」や「古材板材」をはじめとした商品一覧はこちら。
商品一覧:https://www.kozaikagawa.com/item/
◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
古民家解体・古材買取:https://www.kozaikagawa.com/acquisition/
===========================
お問い合わせは
HPお問い合わせフォームまたはチャットまたは公式LINE
または下記まで
古材日和グループ本部 塚田木材株式会社
〒762-0046 香川県坂出市富士見町1丁目2-19
TEL 0877-35-8177(古材担当まで)
FAX 0877-46-5205
メール toiawase@kozaibiyori.com
インスタグラムフォローお願いします^^
↓↓↓↓画像クリックかQR読み取り↓↓↓↓