古材日和スタッフブログ

『東京大学生産技術研究所』


古材日和 本部 有松です。

先日、人生 初 『東京大学』へ潜入(?)しました!



=========


お邪魔したのは、東京大学生産技術研究所
この度リニューアルされた食堂
「ダイニングラボ」です

こちらのオープニングセレモニーに
ご招待いただきました(ありがとうございました)


=========



建物外観の写真は撮れていないのですが
食堂内部をお届けします^^


=========



入ると中はひろびろ・・・!

このダイニングラボの中心には・・・



大きいダイニングテーブルが!

こちら USボードブラウンで製作した ダイニングテーブルです


古材板 USボードブラウンについて


https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usboard-brown.html
納屋や倉庫の内部から採取された古材は、ノコ目跡や当時の風合いが100年以上経過した今でもそのまま保たれており、当時のどこか懐かしい温かみのある素材感がとても人気の板材です。




こちら 1枚が 長さ2950mm奥行1200mm厚み50mmのテーブル
3枚続きでどどん!と配置されております

1枚もかなり大きいので、、、、製作裏側ですが



2950mmの半分地点でボルトジョイントです



枠もしっかり古材でかわいい

古材テーブル製作 井上製作所株式会社



このテーブルでおにぎりをいただきました。

ダイニングラボは一般の方も利用可能だそうです。


この事例で使用した古材はこちら


使用商品:USボードブラウン
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usboard-brown.html
納屋や倉庫の内部から採取された古材は、ノコ目跡や当時の風合いが100年以上経過した今でもそのまま保たれており、当時のどこか懐かしい温かみのある素材感がとても人気の板材です。


店舗・施工店情報


東京大学生産技術研究所
https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/
東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学駒場リサーチキャンパス 食堂棟1階

古材テーブル製作 井上製作所株式会社
https://inoueworks.com/


====================================

◆「不燃古材」や「古材板材」「古材テーブル」「足場板」をはじめとした商品一覧はこちら。
商品一覧:https://www.kozaikagawa.com/item/

◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
古民家解体・古材買取:https://www.kozaikagawa.com/acquisition/


お問い合わせは、お問い合わせフォーム公式LINE
または下記まで

グループ本部 & 関東・国内統括担当

塚田木材株式会社

〒 762-0046   香川県坂出市富士見町1丁目2-19

営業時間: 平日8:00~17:00、土8:00~12:00
定休日: 土(午後)、日祝日

タグ:東大 東京大学 食堂 DINING LAB ダイニングラボ 古材テーブル ダイニングテーブル

CATEGORY

RECENT

ARCHIVES

お問い合わせはこちら