古材日和スタッフブログ

古材を店舗系で扱うことは多いですが ここ数年住宅でも取り入れていきたい!と思っておられるお客様が多くなりつつあります。
古材独特の「風合い」を損なわず、出来るだけ素材のまま使って頂くのが良いのですが、特徴でもある割れ・反り・傷・ササクレが気になり、壁や床など中々生活空間に古材を取り入れるのに抵抗を感じる方も多いのでは? 

そのような方は テーブルや棚板などに古材を使ってみては如何でしょうか??


不動産仲介住宅リフォームを専門に行う 足立区の朝日トータルマネージメントさんから古材を使ったダイニングテーブルのご依頼がありました。

朝日トータルマネージメントさんのお客様であるS様は以前から家具や内装に古材を使うことに興味を持たれていたようで、住宅でも使い易い仕様に仕上げた商品 「imondi」シリーズをご案内したところ「オークヘリンボーン」を気に入って下さいました。

*ヘリンボーンとはなにか?
模様の一種で 開きにした魚の骨に似る形状からニシン(herring)の骨(bone)という意味です。

通常へリンボーンはこのように貼るものですが



今回は真っ直ぐに貼ってみることになりました。


真っ直ぐに貼ってもOK!


1500x900(枠を含めると920)x33 の仕上がりです

古材板 imondi Oak Herringbone アイモンディ オーク ヘリンボーンについて


https://www.kozaikagawa.com/item/floor/imondi-herringbone.html​​
古材では希少なヘリンボーンタイプ。エンドマッチを付けることで誤差や歪を最小限に抑えています。オーク古材の風合いを十分に保ちつつ、ブラッシングとサンディング処理によりささくれやケバを抑え、風合いと実用性の両方を重視した商品です


ウレタン艶消し塗装をし ヘリンボーンに貼らないデザイン。 これはこれで渋い。。。

ウレタンが良いかオイルが良いか どちらが良いのですか?とよく聞かれます。
テーブル・カウンターなど 濡れる場合がある箇所でしたらウレタン(出来れば艶消し)をお勧めしています。
ウレタンは塗膜を作りますので飲み物などこぼしたときに木に染み込まないこと プラス 古材の場合 塗膜を作った方が表面のひっかかりも軽減されるからです。
ただ古材ならではの深い木目や釘穴の跡、抜け節などなど。。。 それらをウレタンの塗膜だけで埋めることはできませんが、、
それも古材の特徴と考えて頂きたいと思います!


カウンター・ダイニングテーブル等 在庫や原板の寸法によりどうしても無理がある場合もありますが 出来る限りお客様のご要望をお聞きし全て受注生産でお作りしています。
まずは「古材とはどんなもの?」なのか現物をご覧頂くとイメージが掴みやすいと思いますので 興味のある方は遊びに来て下さい!

*不在の場合もありますので 事前にご確認・ご予約をお願いいたします。

古材日和グループ
東京ショールーム&ショップ
濱本木材株式会社
江東区新木場3-3-4
03-3521-7211
tokyo@kozaibiyori.com



店舗・施工店情報


朝日トータルマネージメント
〒123-0864 東京都足立区鹿浜6丁目11-16(施工管理課・経理課)
電話: 03-5926-5381


この事例で使用した古材はこちら


使用商品:imondi Oak Herringbone アイモンディ オーク ヘリンボーン
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/imondi-herringbone.html​​
古材では希少なヘリンボーンタイプ。エンドマッチを付けることで誤差や歪を最小限に抑えています。オーク古材の風合いを十分に保ちつつ、ブラッシングとサンディング処理によりささくれやケバを抑え、風合いと実用性の両方を重視した商品です


◆「不燃古材」や「古材板材」をはじめとした商品一覧はこちら。
商品一覧:https://www.kozaikagawa.com/item/

◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
古民家解体・古材買取:https://www.kozaikagawa.com/acquisition/
===========================
お問い合わせは
HPお問い合わせフォームまたはチャットまたは公式LINE
または下記まで

古材日和グループ関東・東京ショールーム担当
濱本木材株式会社
〒136-0082 東京都江東区新木場3-3-4
TEL:03-3521-7211(古材担当まで)
FAX:03-3521-7214
E-mail:tokyo@kozaibiyori.com
営業時間:8:00~17:00
定休日:土日祝日

インスタグラムフォローお願いします^^
↓↓↓↓画像クリックかQR読み取り↓↓↓↓



タグ:リフォーム リノベーション 古材販売 imondi オークヘリンボーン ダイニングテーブル 古材のテーブル 古材フローリング

CATEGORY

RECENT

ARCHIVES

お問い合わせはこちら