古材日和スタッフブログ

目次

    仙台で古材を利用するなら古材日和にご相談ください


    古材日和 仙台 活用事例

    JR仙台駅1階「tekuteせんだい」の日本酒専門店「むとう屋」様


    古材日和には北海道・東北担当のスタッフが在籍しているため、仙台のお客様一人ひとりにベストな古材や活用方法をご提案することが可能です。

    仙台では特に市街地の飲食店様からご依頼いただくことが多く、食事やお酒を楽しめる空間作りに古材日和の古材をお選びいただいております。

    仙台で学生生活を送った「高橋」が、杜の都仙台にピッタリの古材をご紹介いたしますので、興味のある方はぜひご相談ください。


    古材日和北海道・東北担当の高橋オススメの古材



    古材の定番:USボード/グレー



    古材日和東北・仙台担当の高橋がオススメするのは、古材の定番である『USボード/グレー』です。古材が好きな人なら一度は通る道でもあり、定番古材として多くの古材ファンに根強い人気がある素材です。特に、グレー風化したUSボードは色合いが特徴的で、壁面に使うとカッコよくデザインすることができますよ。元々外壁に使われることが多い素材なので、使えば使うほど味が出て経年変化を楽しむことができます。北海道の寒い地方でも外壁に使われていますが、部屋の壁など内装の素材としても使えるのでいろいろな活用方法があり、部屋を特別な空間にすることができます。


    USボードの特徴



    USボードは、名前の通り北米で使われていた木材であり、主に納屋や倉庫に使われていました。USボードにはブラウンやグレーなどの種類があり、それは歴史により異なった表情を表しています。今回おすすめするUSボードのグレーは、北米の納屋や倉庫の外装材として使われていた木材で、長年太陽にさらされることで生み出される貴重な素材です。グレー風化したUSボードは、150巾以上(150mm)の幅広い木材が多くあることも特徴です。



    また、上記のようなUSボードのブラウンは、USボードのグレーと同じ北米の納屋や倉庫で使われていた素材ですが、主に内部で使われていました。外気にさらされていたグレーとは違い、明るい色合いですがどこか懐かしさも感じられる古材です。よく見るとノコ目跡など、当時の面影がそのまま残っており趣が感じられる素材です。ブラウンのUSボードは、独特の存在感を感じられますが、どんなシーンにも合わせやすいことも魅力の一つです。ブラウンとグレーのUSボードを組み合わせて使用することも多く、好みや部屋の雰囲気に合わせて自由にアレンジ可能な古材として人気が高くなっています。


    USボードの活用方法



    USボードのグレー風化した古材は、店舗や住宅などいろいろなシーンで活躍しています。壁の素材として使われることもありますが、インテリアのポイントとしてコーディネートすることでオシャレな雰囲気を演出することもおすすめです。また、古材は同じUSボードでも同じ木目や色合いのものはありません。それぞれの古材の特徴が異なりますので、一つ一つこだわって選ぶことで独創的でオシャレな雰囲気を作ることができます。

    例えば、店舗の場合、壁だけでなく商品棚の一部に取り入れたり、カウンターに使われることもあります。壁に使用する場合は、ブラウンの素材と組み合わせながら個性的にデザインすることも可能です。飲食店や雑貨屋など、幅広く活用されています。

    住宅で使用する場合も店舗と同様に、壁の一部に使用したりオシャレなインテリアとして使用できます。部屋の棚や倉庫に使用することで、自分だけの特別な場所や物を作ることができるでしょう。


    宮城県仙台市の古材活用事例を紹介


    仙台駅直通の人気バルで古材足場板を活用した事例@仙台キッチン


    古材日和 仙台 活用事例 バル

    古材の温かみを感じられる入口


    2021年に完成した「JR仙台イーストゲートビル」の2階に店舗を構える「仙台キッチン」。

    厳選されたクラフトビールとお酒に合う美味しい料理を提供してくれるバルは仙台駅直通ということもあり、仕事終わりの会社員や大学生まで幅広い年齢層の人々が集います。

    そんな仙台キッチンのフロア全域では古材日和の古材が活用されており、バル特有の「活気とムーディーさが入り混じった雰囲気」の演出に一役買っています。


    古材日和 仙台 活用事例 天井

    開放感ある天井


    天井に張り巡らされているのは、建築現場で利用されてきた「古材足場板」です。

    それぞれ異なるペンキ跡や釘跡によって味わい深い見た目となっていますが、寸法はほぼ均一なことから、使い勝手も良い古材でもあります。

    等間隔で設置することで、室内ながらも開放感が感じられるようになっています。


    古材日和 仙台 活用事例 バースタイル

    相手との距離が近く感じる古材演出


    店内の壁面に利用されているのは「USボード ブラウン」です。

    元々は納屋や倉庫内部で使われていた木材で、優しい質感が特徴となっています。

    どんな人でも自然体でいられるような、暖かく包み込むような雰囲気の演出に向いています。


    事例②仙台駅東口の人気花屋で古材を活用した事例@青山フラワーマーケットエスパル仙台店



    仙台駅東口で人気の「青山フラワーマーケットエスパル仙台店」。

    お花の彩りをさらに引き立てるため、主に棚飾りや照明周りの飾りに弊社の古材を活用いただきました。

    棚周りにはUSボードのグレーを使用し、お花の華やかさを邪魔することなく、ナチュラル感を演出しています。

    ピンクやオレンジなど、明るいお花だけでなく薄いピンクや葉っぱの緑もキレイに引き立ててくれるので、店内がバランスよくコーディネートされています。



    また、照明飾りにもUSボードのグレーが使用されています。ブラウンでは照明で木材が明るく照らされてしまいますが、グレーなら優しい光が店内を照らし植物をキレイに引き立てることができますね。


    事例③仙台を代表するアンティークカフェで古材を活用した事例@Antique&Cafe TiTi


    古材日和 仙台 カフェ

    白基調の壁にブラウンの古材を活用してアンティーク感を演出


    仙台駅から東側に広がる「榴岡」は、仙台市のなかでも住んでみたい街として人気のある土地です。

    そんなおしゃれなエリアの一角にお店を構える「Antiqu&Cafe TiTi」は、仙台のなかでも特に有名なアンティークカフェとして知られています。

    店舗はなんと築100年の蔵を移築して作られており、店内のあちこちに古材を含めた木材がふんだんに利用されています。



    1,000冊以上の小説や実用書に北欧のヴィンテージ食器、アンティーク雑貨など、世界中から集められた一つひとつのアイテムの魅力を引き出すのに弊社の古材も活躍しています。



    主に利用されているのは「USボード ブラウン」です。

    全体的に暗い色の木材を多く用いることでヴィンテージ感やアンティーク感が演出されており、日々の喧騒から離れてゆっくり過ごせる空間となっています。

    アーティストのMV撮影にも利用されるほど洗練された雰囲気が魅力的なカフェです。


    仙台で店舗や住宅に古材を使う場合の選び方について



    できるだけ多くの古材を比較する


    古材には様々な種類があり、同じ種類であっても一つ一つに特徴や魅力があります。そして、用途や好みによって最適な活用方法があるためできるだけ多くの古材を比較することが重要です。最適な古材を選ぶには、一つの店舗やサプライヤーだけでなく複数の場所を訪れ異なる古材を観察してみてください。同じ種類であっても色や質感・形・サイズ・木目などが微妙に異なるため、予め比較要素をリストアップしておくと効果的で、効率良く見つけることができるでしょう。


    古材の用途を決める


    古材を購入する前に、具体的な用途を明確にすることも大切なポイントです。例えば、店舗の内装や住宅の家具・床・壁材など、目的によって使用する古材の特性は異なります。耐久性や外部の環境に適したものや内部での利用に適したものを選ぶことが重要です。

    特に仙台のような寒い気候の地域では、耐久性の高い古材を選ぶことも大切ですよね。また、住宅の内装に使用するなら部屋のコーディネートに合わせた色合いや木目にもこだわることができます。用途が明確になっていれば、プロに相談することで最適な古材の選び方のアドバイスを聞くこともできるでしょう。


    妥協せずに理想を追求する



    古材を選ぶ際には、「これでいいか」と妥協することなく理想の古材を追求することも重要です。同じ古材は一つとして存在しない素材なので、とても貴重な木材です。古材を選ぶ際にはできるだけ多くの古材を比較し、用途にぴったりな理想の古材を見つけてください。

    妥協することなくこだわりをもって選んだ古材は、愛着を持って長く大切に使うことができるでしょう。そして、使用した年月の経年変化を楽しみつつ、自分だけの素敵な古材になります。


    仙台で古材を上手に使用するなら古材日和へ!


    仙台で古材を素敵に活用するなら、自分に合った古材を見つけることが大切です。そのためには、古材の用途を明確にし、妥協することなく選ぶことが重要なポイントです。

    今回は、古材日和の東北・仙台担当の高橋オススメの古材をご紹介しました。USボードは、北米の納屋や倉庫などで使われていた木材です。そしてグレー風化したUSボードは、長年太陽にさらされていた歴史を持っています。また、グレーの色合いは、USボード一つ一つに違いがあることを覚えておきましょう。色の濃さ・木目・サイズ・形など全てが違った木材になるため、できるだけ多くの古材と比較してみてください。

    古材日和では、様々な古材を扱っているためたくさんの種類を比較することができます。用途や好みなど、お客様の希望を丁寧にお伺いしながら最適なアドバイスをさせていただきます。仙台の気候や使用する環境を配慮した上で、最適な古材をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。


    【仙台のお客様のお問い合わせ先】

    住所:〒019-2625 秋田県秋田市河辺北野田高屋字黒沼下堤下46-11
    TEL:018-882-3504
    FAX:018-882-4583
    E-mail:tohoku@kozaibiyori.com
    営業時間:平日8:00~17:00、土8:00~12:00
    定休日:土(午後)、日祝日
    担当:高橋 裕之


    お問い合わせは、お問い合わせフォーム公式LINE
    または下記まで

    関東・国内全般・グループ本部<br>中国・四国担当

    塚田木材株式会社

    〒 762-0046   香川県坂出市富士見町1丁目2-19

    営業時間: 平日8:00~17:00、土8:00~12:00
    定休日: 土(午後)、日祝日

    CATEGORY

    RECENT

    ARCHIVES

    お問い合わせはこちら