東北の雪国で利用されていた国産の古材を専用帯鋸にて製材しました。
今回は画像の通りビックサイズ、断面寸法400mmオーバーもあり重量級です。

いくら雪国仕様といえど、これはでかいですね~
築100年を超える建物も大きかったと思います。

この度の加工では針葉樹が中心でしたが、入荷した古材には大きな欅の角材もありました。
そのままベンチにするもよし、加工してカウンター材に利用するのも面白そうですね。

日本の国産古材のほか、各種古材は全国の「古材日和グループ」 にて販売しております!
最新の施工例や加工方法もご提案できますので、お気軽にお問い合わせください。

◆国産古材の再利用促進で SDGsに取り組む
https://www.kozaikagawa.com/sdgs/
◆「不燃古材」や「古材板材」「古材テーブル」「足場板」をはじめとした商品一覧はこちら。
https://www.kozaikagawa.com/item/
◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
https://www.kozaikagawa.com/acquisition/
お問い合わせは、お問い合わせフォーム・公式LINE
または下記まで
北海道・東北担当
有限会社 高橋林業
〒 019-2625 秋田県秋田市河辺北野田高屋字黒沼下堤下46-11
営業時間:
平日8:00~17:00、土8:00~12:00
定休日:
土(午後)、日祝日
- 018-882-3504 (古材担当まで)
- 018-882-4583
- tohoku@kozaibiyori.com
タグ:角材 製材 秋田杉古材 欅 東北 店舗内装 店舗デザイン 広葉樹 国産古材 国産 古材販売 古材製材 古材日和グループ 再利用 全国販売