古材日和スタッフブログ


カフェ・ド・銀座みゆき館のアトレ目黒店に続き、ルミネ荻窪店(ルミネ荻窪5階)でも古材を沢山使って頂きました。
4月18日にリニューアルオープンしています。
忙しいお昼前に伺いましたが黒田店長様にご了解を頂き写真を撮らせて頂きました。

店内の様子はこちら!







外の光が差し込み 店内は明るく開放感な荻窪店。
今回もアトレ目黒店の時と同様に、デザイナーさんや施工業者さんと 「もう少しここは太い材で迫力を出したい」
「ここは出来るだけ似たようなイメージの古材で揃えて貰えないだろうか」と何度も提案・確認を繰り返しました。

ここで一番見て頂きたいのが天井です。



図面上ではイメージが湧き難かったのですが 見上げた時に「おお!」と思わず言ってしまったほどです。






この事例で使用した古材はこちら


使用商品:柱
https://www.kozaikagawa.com/item/pillar/pillar.html
柱材は細身で使いやすい上、ホゾ穴などの古材らしさも十分感じ取れる人気商品です。古民家を支える重要な部材ゆえ梁材とガッチリ組まれており採取が難しい素材ですが、皆様へ安定して供給するため日々コツコツと収集に励んでおります。上質な柱材を是非ご活用ください。

使用商品:角材
https://www.kozaikagawa.com/item/pillar/kakuzai.html
安定した人気を保つ角材。ホゾ穴などの匠の仕事の跡がしっかりと残る一品です。 梁などの巨大なものから、柱などの細めのものまで、大きさは様々。皆様のご要望に応じてアレンジしていきます。また製材(カット)による寸法調整や加工を行うことで、より一層使い安いアイテムへ変化させていくことも可能です。



以前納品したアトレ目黒店の様子はこちら!
https://www.kozaikagawa.com/blog/tokyo/entry-1969.html


店舗・施工店情報


カフェ・ド・銀座みゆき館
杉並区上荻1-7-1
ルミネ荻窪5階
03-6915-1790
営業時間 11:00~21:00 ※ラストオーダーはショップにお問い合わせください

設計・デザイン
株式会社前田太郎建築設計事務所・ベイリーフ 様

施工
トータルインテリアTandI 様

==========================

◆「不燃古材」や「古材板材」「古材テーブル」「足場板」をはじめとした商品一覧はこちら。
商品一覧:https://www.kozaikagawa.com/item/

◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
古民家解体・古材買取:https://www.kozaikagawa.com/acquisition/

===========================
お問い合わせは
HPお問い合わせフォームまたはチャットまたは公式LINE
または下記まで

古材日和グループ関東・東京ショールーム担当
濱本木材株式会社
〒136-0082 東京都江東区新木場3-3-4
TEL:03-3521-7211(古材担当まで)
FAX:03-3521-7214
E-mail:tokyo@kozaibiyori.com
営業時間:8:00~17:00
定休日:土日祝日

インスタグラムフォローお願いします^^
↓↓↓↓画像クリックかQR読み取り↓↓↓↓



タグ:カフェみゆき館 ルミネ荻窪 古材日和 古材梁 古材柱

CATEGORY

RECENT

ARCHIVES

お問い合わせはこちら