古材日和グループでは、お客様からのご要望にお答えします!
こちら先日お伺いした解体中の古民家です。
煤色濃い立派な古材の躯体がしっかり確認できました。
松、杉、欅、栗、その他、当時の大工さんは木材の性質に合わせた使い方をしてますね。
そして保存状態も良く、ほぼ再利用可能でしょう。
今回は古材の買取りと運搬サポートをさせていただく予定です。
古材日和グループでは古材の再利用を目的とした解体工事をご提案しております。
また全国各地への古材販売も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

梁は松の一本物です。

基礎はありませんが数々の地震に耐えてます。

大黒柱は欅ですね。

チョウナ跡がしっかり残ってます。
古民家の解体工事をお考えのお客様へ
私たち古材日和グループは「解体」を大事な儀式と考えています。
先祖代々受け継がれた家、子供のころから慣れ親しんだ家、また自らが苦労して建てた家、家とは様々な思い出が詰まった場所なのです。
その家が解体されるということは、思い出の箱が一つ失われるということ。これは大事な出来事です。
皆さんの想いが詰まった家、少しでもその想いを後世に受け継ぐために私たちが出来ること、それが古材の再利用なのです。
御先祖様への供養の為にも、ご家族の思い出の為にも、そして家を愛する自らの想いの為にも、古材の再利用にご賛同頂ければと考えております。
◆「不燃古材」や「古材板材」をはじめとした商品一覧はこちら。
商品一覧:https://www.kozaikagawa.com/item/
◆弊社では古民家の解体や古材の買取も行っております。詳しくは下記リンクからご確認をお願い致します。
古民家解体・古材買取:https://www.kozaikagawa.com/acquisition/
==========================
お問い合わせは
HPお問い合わせフォームまたはチャットまたは公式LINE
または下記まで
古材日和グループ北海道・東北担当 有限会社 高橋林業
〒019-2625 秋田県秋田市河辺北野田高屋字黒沼下堤下46-11
TEL 018-882-3504(古材担当 高橋まで)
FAX 018-882-4583
メール tohoku@kozaibiyori.com
インスタグラムフォローお願いします^^
↓↓↓↓画像クリックかQR読み取り↓↓↓↓